関連イベント
イタリアンド映画祭
5月6日(日)
10:30/13:30/16:30/19:30
「海と大陸」TERRAFERMA
- 会場
- 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮(中離宮2F スパツィオ)
- 問合わせ
- 092-761-8570
- 料金
- 1,000円(税込)
- 予告
監督:エマヌエーレ・クリアレーゼ
製作:2011年
時間:93分
南イタリアの地中海に浮かぶ小さな島リサーノ。「俺たちは漁師だ(祖父)」や「海では暮らせない(母親)」との間で、戸惑いを隠せない20歳の息子フィリッポ。ある日、変わらない青い海や青い空、サンサンと降り注ぐ太陽とは裏腹に、時代とともに変わりゆく島での生活に葛藤する家族に訪れたある出来事。
イタリアンド映画祭
5月18日(金)
10:30/13:30/16:30/19:30
「新世界」Nuovomondo
- 会場
- 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮(中離宮2F スパツィオ)
- 問合わせ
- 092-761-8570
- 料金
- 1,000円(税込)
- 予告
監督:エマヌエーレ・クリアレーゼ
製作:2006年
時間:120分
20世紀初頭、シチリア島南部のアグリジェントから移民船で夢の国、アメリカへ向う一家族の物語。アメリカには巨大な野菜やミルクが流れる川があると聞いて希望が膨らむ。果たして家族は無事に入国できるのだろうか。(第64回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞受賞作品)
写真展
5月6日(日)〜 5月18日(金)
10:00〜19:00
「眼の塩」
- 会場
- 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮(中離宮2F)
- 問合わせ
- 092-761-8570
- 料金
- 無料
写真:サルヴォ・アリブリオ
ディレクター:パオロ・ロリーカータ
シチリアについた難民の顔を撮影したサルヴォ・アリブリオの写真は汗と涙と海の塩にまみれた難民の顔に悲しみと怒りと希望、なによりその眼に生命の力強い意志と誇りと勇気を見る。
抽象作家栃原洋見展
4月18日(水)〜4月24日(火)
抽象絵画とディジグラフィア(版画新技法)、ムルティプロ、半立体(レリーフ)
- 会場
- 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮(中離宮2F スパツィオ)
- 問合わせ
- イタリア会館・福岡 092-761-8570
- URL
- italiakaikan.com/italiando
後援:
在大阪イタリア総領事館
福岡市文化芸術振興財団
レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展
~日本初公開「タヴォラ・ドーリア」の謎~
4月6日(金)~ 6月3日(日)
午前9時30分~午後5時30分(入場は午後5時まで)
- 会場
- 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 福岡市博物館
- 休館日
- 月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合は翌平日休館
- 問合わせ
- TEL 092-845-5011 FAX 092-845-5019
- URL
- museum.city.fukuoka.jp
- 観覧券
- 一般:1,300円(1,100円) 高大生:900円(700円) 小中生:500円(300円)
※( )内は前売、20人以上の団体料金。
主催:福岡市博物館、西日本新聞社、テレビ西日本
企画:東京富士美術館
ピアッツァ季離宮
4月28日(土)
9時30分~午後5時30分(入場は午後5時まで)
- 会場
- 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮
- 問合わせ
- イタリア会館・福岡 092-761-8570
- URL
- italiakaikan.com/italiando
イタリアのカルチャーに触れる一日。
イタリアンカルチャーを紹介する、
メルカート「ピアッツァ季離宮」開催。
今回はイタリアバール&エスプレッソが味わえて話を聞けたり、イタリアを楽しむ旅のエピソードトークを交えてのワンプレートパーティ(ひとり1品持ち寄り)といった交流会もあります。また、イタリアンド2018参加店による物販など(ナポリの野菜、パニーニ、カンポドーロ、オリーブオイル、イタリアの布、サルデーニャ食材、ジュエリーなど)を行います。イタリアのメルカートへお気軽に遊びに来てください!
イタリア会館のお勧めする福岡のイタリアンなお店が集合。
福岡にいながらイタリアに浸れる一日です。
パニーニを買って食べるもよし、持ち寄りで、イタリア好きが集まる、イタリアンなパーティもあります。イタリア話に花を咲かせましょう。行ったことがない方も、イタリアにハマること間違いなし! また、バリスタの森崎さんのエスプレッソのお話も聞きながら、スフォリアテッラと一緒にエスプレッソを飲んだり、ジェラートを食べたり、イタリア食材やイタリア野菜も買い物でき、イタリア菓子のお土産や、ジュエリーや雑貨まで、一日存分に遊べます。是非ゆっくりイタリア旅行を感じられるような一日を満喫しましょう。
【メルカートの参加店】
博多駅にあるCaffe' Ospitaleさん(コーヒー、ドリンク、お菓子など)
本場イタリアエスプレッソ協会認定バリスタによるイタリアの本格エスプレッソコーヒー。イタリアのナポリ地方の伝統焼き菓子スフォリアテッラ(sfogliatella)など。
福津市のTenuta Campi Flegreiさん(イタリア野菜)
テヌータカンピフレグレイ農園のシルビオさんの愛情こもったイタリア野菜たち
イタリア・サルデーニャ島の食材を輸入販売しているIsolacaraさん(サルデーニャ食材)
警固のラパンドールさん(パン、パニーニ)
警固のCampo d'oroさん(イタリアの焼き菓子)イタリアの伝統菓子
東区のGelato Naturaleさん(ジェラート)
食品添加物等、一切使用せず、オーガニック素材をはじめ天然素材を100%使用したジェラートです。
株式会社Anonimo Designさん(イタリアの布物やオリーブオイル)
国内外の優れたインテリアファブリック、アクセサリー、カーテンレールをはじめイタリア製のレザーウォール、レザーフロア材などを取り扱っています。また食の分野でもイタリアのオーガニック食材を取り扱うmiobioを立ち上げ、毎年数々の賞を受賞している高品質で貴重なオリーブオイル「GRAN PREGIO BIO」を輸入販売しています。
ジュエリーブランド『piccolo zoo』の森直人さん(ジュエリーデザイナー・カラーセラピスト)
天然石専門店にて約7年間デザイナーとして活動後、イタリアへ留学。シチリア、ローマ、フィレンツェと移動しデザインについて独自の解釈を得る。フィレンツェにてジュエリー学校に在籍しながら制作活動を行う。帰国後、『モリデザイン』を設立。自分の感覚が生かせるものには積極的に関わり、ショップロゴやパッケージデザインも手掛ける。2016年、ちいさなちいさな動物ジュエリーブランド『piccolo zoo』を展開。
コンサート
5月10日(木)19:00(会場時間18:30)
トリノ・モジュラルテ四重奏団
- 会場
- 福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号 あいれふホール 10階
- 問合わせ
- イタリア会館・福岡 092-761-8570
info@italiakaikan.com - ジャブアップ 092-738-9088
- 前売券
- 4,000円(税込)
当日券5,000円(税込)
学生チケット:2,000円(税込) - ※当日のみ会場で販売。要学生証提示
主催:イタリア文化会館 大阪/イタリア会館・福岡/ジャブアップ
協力:福岡日伊協会/コルダムージカ
後援:福岡市/在大阪イタリア総領事館
プログラム
W.A.モーツァルト ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 kv.493
J.ブラームス ピアノ四重奏 op.25 ト短調
P.マスカーニ
E.モリコーネ
N.ロータ
N.ピオヴァーニ
R.シューマン
G.ロッシーニ 第1ソナータ
演奏者プロフィール
Silvio Bresso シルヴィオ・ブレッソ(ヴァイオリン)
ジュゼッペ・ヴェルディ国立音楽院(トリノ)を最優秀で卒業。奨学特待生としてキジアナ・アカデミーにてF.グッリ、クレモナスタッフェルカデミーにてS.アッカルド、ジュネーブ音楽院にてC.ロマーノに師事。ヴィオッティ国際コンクール優勝をはじめ、様々なコンクールにて受賞歴がある。
ミラノ国営放送管弦楽団、ローマオペラ座をはじめ、数多くのオーケストラにてZ.メータやR.ムーティの指揮のもとコンサートマスターを務めた。
また、マントヴァ室内合奏団のソリストとしてヨーロッパをはじめアメリカ、アジアツアーに参加した。
現在、南スイス管弦楽団との共演を努める一方、ジュゼッペ・ヴェルディ国立音楽院のヴァイオリン主任教授を務めている。また、modul@rt四重奏の主宰としてヨーロッパ各地の音楽祭に参加している。
Luca Brancaleon ルカ・ブランカレオン(ピアノ)
ジュゼッペ・ヴェルディ国立音楽院(トリノ)ピアノ科にてR.レモリに師事、卒業。A.ロンクイッチの下で同大学院を卒業。キジアーナ・アカデミーにおいてR.ブレンゴラに師事、専修課程を修了。トリオ・トリエステとして国際室内音楽学校にてディプロマを取得。
国内外の多くのコンクールで優勝。主なものに1989~2003年トリノ国営放送管弦楽団に所属した後、現在イタリア国営放送管弦楽団に在籍。
トリノ音楽院、チェゼナ音楽院のピアノ科教授を務めている一方、トリノ市の国立レッジョ劇場の音楽監督を務めている。また、アリストン社やストラディヴァリウス社レーベルによるレコーディングが多数ある。
Ferdinando Vietti フェルディナンド・ヴィエッティ(チェロ)
トリノ出身。5歳よりA.モスカよりチェロの手ほどきを受ける。
D.デステファノに師事したのち、E.ディンド、V.チェッカンテイ、J.ベルガー、J.ゴリツキのもとで研鑽を積み、数多くの国際コンクールにて入賞を果たす。
彼の活動は、多岐に渡りソロや室内楽やオーケストラをはじめ、ロックやタンゴのジャンルでも活躍している。中でもベルリンフィルハーモニ室内合奏団、フルーティストのアンドレア・オリヴァー、ベートーヴェンピアノ四重奏団との共演が特筆される。
現在、トリノ国営放送管弦楽団、カリアリ歌劇場管弦楽団、スイスOSJ交響楽団のソロ首席奏者として活動をしている。
Maurizio Redegoso マウリツィオ・レデゴーゾ(ヴィオラ)
イタリアで学んだのち、パリ国立音学院にて学ぶ。
オネゲル弦楽四重奏団の創設メンバーとして数多くの国際コンクールで受賞を果たす。
これまで、首席ヴィオラ奏者として、ヨーロッパ室内管弦楽団、ハイドン室内管弦楽団、ヴェネツィア室内合にて活動した。
現在、イタリア国営放送管弦楽団、サンタチェチェーリアアカデミーに客演し、E.モリコーネをはじめ数多くの初演に携わっている。デッカ社、ストラディヴァリウス社など数多くの主要レーベルのレコーディングに参加。2010年より様々なプロジェクトに関わり、アルメニア音楽の父ヴァルダペットに捧げたCDの出版にも携わっている。
■ローソンチケット TEL 0570-084-008 Lコード82514 ※0570から始まるダイヤルはPHS・一部携帯・ケーブルTV接続電話・IP電話使用不可/WEB・モバイルサイトローソンチケドットコムからチケット予約・購入可/ローソン、ミニストップのLoppi(店頭端末/24時間)でチケット購入可 ローソンチケット お客様インフォメーション TEL 0570-000-777(10:00~20:00)※0570から始まるダイヤルはPHS・一部携帯・ケーブルTV接続電話・IP電話使用不可